これまでは廃棄するしかなかった「もみがら」が、自然に根ざした微生物の力を借りることで「美味しい米」を作るための堆肥になります。おのづか米工房では自家製の種菌(微生物)作りに取り組み、食味の向上に大きく寄与する「自家製もみがら堆肥」を作り出しました。このもみがら堆肥を使うことで、安全安心で美味しいコシヒカリを生産しています。
酒蔵に住みつく菌は有名ですが、自然の中でも地域や場所によって生息する菌は様々です。私たちの種菌も、ここ「おのづか米工房」でだけ作ることが出来た「美味しいコシヒカリを育てる堆肥」の基となる優秀な菌です。まさに南魚沼の自然が生み出した奇跡の種菌といえます。
もみがら堆肥はコシヒカリの田んぼだけでなく畑にも鋤き込んで使用、ふかふかの土壌になる為、根菜類やアスパラ、山菜のウドの他、ブルーベリーなどが特に美味しく育っています。
もみがら堆肥
醗酵中のもみがら堆肥
わかめ・ねぎ・人参など
もみがら堆肥から液肥も