●農家仲間で米直売 しおざわダッシュ村 村長 小野塚 喜明
しおざわダッシュ村村長にしてもみがら堆肥・自然還元農法の伝道士、小野塚喜明が作る美味しくて安全なコシヒカリ。
南魚沼の気候風土と大地が育んだ微生物の力を借りて作り出した「もみがら堆肥」、加えて自然を大切にした農法をとることで、これまで以上に「本当に美味しいコシヒカリ」ができあがりました。自身の味覚、専門家、米屋さんの評価も、食味計の計測地を裏付ける高評価です。
現在、コンスタントに90点以上をマーク、自信をもってお届けするコシヒカリの味を、ぜひご自身でお確かめください。
※小野塚の米はしおざわダッシュ村内の他、近郊各地(仙石地区など)の田で生産しています。
南魚沼の気候風土と大地が育んだ微生物の力を借りて作り出した「もみがら堆肥」、加えて自然を大切にした農法をとることで、これまで以上に「本当に美味しいコシヒカリ」ができあがりました。自身の味覚、専門家、米屋さんの評価も、食味計の計測地を裏付ける高評価です。
現在、コンスタントに90点以上をマーク、自信をもってお届けするコシヒカリの味を、ぜひご自身でお確かめください。
※小野塚の米はしおざわダッシュ村内の他、近郊各地(仙石地区など)の田で生産しています。
●米直売 ご注文フォーム
※年末年始やお盆などの期間は、受注や入金確認のご連絡、発送などの業務は休止させていただきますのでご了承ください。 |
●他の農家仲間の米も見る!
●表記凡例 他
![]() |
稲が育ちやすく、稲に有害な雑草や虫が発生しにくい自然な環境を作る為の土作りや水管理などを実施して栽培した米です。化学肥料・農薬も必要量は使用しています。 |
![]() |
精米後(白米)の食味値検査で90点以上のお米です。 |
![]() |
精米後(白米)の食味値検査で86~89点のお米です。 |
※ |
食味値は、精米作業(30kg)毎にしおざわダッシュ村所有の食味テスターで計測します。 (別袋の品物でも、同時に精米され計測されたものは、同じ計測結果が添付されます) 食味(食味値)は保管日数や保管状況によって変化していきます。 冷暗所に保存(お勧めは密封して冷蔵庫に)し、お早めにお召し上がりください。 |